青空フェスin農業公園カントリーパーク イベント参加
日本
〒861-1113 熊本県合志市栄3802−4
青空フェスin農業公園カントリーパークのイベントにMICAがイベント出演します。
MICAのステージは11時30分の予定です。(※雨天中止有り)
以下はイベントの詳細です。
青空フェスin農業公園カントリーパーク
~地震や避難生活で疲れた心と体をリフレッシュしませんか~
今回の熊本地震では、かつてないほどの広範囲で、たくさんの方が避難生活を強いられています。避難所や車中泊、仮に自宅での生活に戻れたとしても、余震への不安。多くの方にとって心休まらない日々が続いています。このような状況下で、障がいのある子ども達もまた大きな不安、ストレスを抱え過ごしています。人工呼吸器や吸引器を使っている方は停電の恐怖と戦い、避難のタイミングの判断を迫られました。避難所に行くこともできず、車中泊をしたり、食事や水を並んで待つこともできず、我慢したり、我々の想像以上に困難な生活を送られた方もたくさんいます。一緒に行動したご家族、ご兄弟のストレスが限界に達しています。
そこで、認定NPO法人NEXTEPでは、障がいのあるお子さんとそのご家族が、リフレッシュして過ごせる時間と空間をつくりたいと考え、イベント「青空フェスinカントリーパーク」を企画しました。ぜひ、ご家族みなさんでお出かけ下さい!
1 場所:
農業公園カントリーパーク「ゆうゆう広場」特設テント
〒861-1113 熊本県合志市栄3802-4 .TEL 096-248-7311
2 日時:
平成28年5月15日(日)10:30~16:00<雨天中止>
開催情報はホームページで行います。
対象者
障害者手帳、療育手帳、小児慢性特定疾病受給者証を持っている子どもとその家族等(150家族、約500人を想定)
○入場料
カントリーパーク受付にて、一般の方と同じ入園料が必要です。
・高校生以下無料、手帳保持者無料、大人300円
○内容
被災生活で疲れた心と体をリフレッシュするための「食事、癒し、遊び」を提供します。
農業公園カントリーパークのゆうゆう広場(14000㎡)を貸し切って、美味しい食べ物や遊びのコーナーでけでなく、自由に走り回ったり、ボール遊びをしたり、広い空の下、芝生の広場でのんびり、気持ち良く過ごしていただきます。
○ 出店予定
<飲食>
黒亭(ラーメン)
火縁(居酒屋)
ふるしょう(ごぼうスティック揚げ)
フェテドパン(サンドイッチ、カレーパン)
お弁当のヒライ(おにぎり、フライドポテト、唐揚げ)
梅園(和菓子、生菓子)
おおやぶデイリーファーム(くまもと半熟よーぐるちょ、こうしのミートパイ)
藤家(スノーアイス、タピオカドリンク)
AmeYa(キャンディー)
<癒し>
ラグジュア(フットケア、マッサージ)
フットケアセラピストによるフットマッサージ(協力:シンシア)
<遊び>
竹の巨大ブランコ(ちかけん)
バルーン搭乗体験(佐賀市)
スーパーボールすくい ほか